2014年7月27日日曜日

五木寛之             ・歌の旅人(山口県)

五木寛之           歌の旅人(山口県)
首相を8人輩出した県 
初代から5代まで長州人脈 伊藤博文、山縣有朋、桂太郎、寺内正毅、田中儀一
岸信介、佐藤栄作、安陪晋三 政界財界問わず、保守革新問わず、菅直人とか。
宮本常一さん 民族学者
県人かたぎ 山口県人と議論して勝つのは難しい。 頭脳明晰、弁が立つ。
作家も多い。 ユニークな人がいる。 赤江瀑 伊集院静 古川薫 田中慎弥 高樹のぶ子(論客) 宇野千代 金子みすず 種田山頭火 中原中也

音楽関係では作詞家 星野哲郎、吉岡治 有馬三恵子、大津あきら  まど・みちお(童謡詩人)
「おんなの宿」 作詞 星野哲郎
「真夜中のギター」 作詞 吉岡治(サトウハチローの門下生だった)

明治維新の主役が登場している。
吉田松陰の薫陶を受けた人が一杯出ている。
長州閥 それに対する風当たりも結構あった。
日本最古の金属貨幣 和同開珎 山口から出ている。
壇ノ浦の戦い(源平合戦)
瑠璃光寺  五重の塔(国宝) 大内氏全盛期の大内文化を伝える寺院

歌手 二村定一、藤原芳江、林伊佐緒、松島詩子、山本譲二、あさみちゆき

下関 外国に向けての玄関口だった。 
「ダンスパーティーの夜」 作曲、歌 林伊佐緒
数学 フィールズ賞受賞 広中平祐  マルクス経済学者 河上肇  歴史学 奈良本辰也
広辞苑編纂 新村出  画家 狩野芳崖 
錦帯橋 205mある。
五右衛門風呂 山口県に最初に造られた。(宋の国の鉄の湯船をまねて造らせた)
おみくじ 全国シェアー8割
ふぐ、あんこう  体温計を初めて造った。
宇部興産、日本水産、ニッサンの創業者鮎川義介 藤岡市助(後に東芝になる)
ユニクロ 柳井正  日立創業者 久原房之助(経済界の歴史を作った人)
乃木希典(軍人だが漢詩をたくさん作った)

俳優タレント 田中絹代、大友柳太郎、木暮実千代、細川俊之、松田優作・・・
「みちのく一人旅」 歌 山本譲二